STRUCTURE
地震や火災に強く、バリアフリー化も進み
生活動線に優れた都営住宅をモデルにすることにより
多くの検査基準をふまえた
きめ細やかな各種スキルアップが可能になります。
《都営住宅サンプルモデル》
多摩ニュータウン永山3丁目団地2号棟
●構造:鉄筋コンクリート造 7階建て
●総世帯数:77戸
●延べ床面積:約3330平米
14モデルと呼ばれる代表的な1DKタイプを
素材から工法にいたるまで
忠実に再現しています。
見えなくなる部分を可視化することで
分かりやすく表現しました。
《 学べるポイント 》
1. 建築資材の名称・使用方法を覚える。
●正式名称・通称・型番・ポイント
2. 図面との照合作業
●2D(平面)と3D(立体)との表現の違い
3. 模型上で共用設備について学ぶ。
●電力が供給される流れについて
●各種設備(太陽光発電・避雷針・火災報知設備)の
流れについて
《玄関エリア》
都営住宅の玄関・洗面所・トイレ部分の天井裏は、
屋外に抜けるダクトや分電盤からの配線が一番多く通る箇所です。